日本の第2戦が既に終わっていますが、
そちらはグループEの結果が出てからじっくり書くとして、
まずはグループA~Cの結果です。
【グループA】
★ 南アフリカ 0-3 ウルグアイ
開催国なのに完敗

過去の大会で、「開催国は必ずグループリーグを突破する」
というジンクスがあるんですが、正直この負け方ではかなりやばい

★ フランス 0-2 メキシコ
2002年のチームを見ているような今大会のフランス。
あの時は1点も取れずにグループリーグ敗退でした

今回も同じ匂いがするので、もう期待はしないほうが良さそう…

対して、メキシコはどんどん良くなってるイメージです

☆グループA順位表
勝ち点
4 ウルグアイ(+3)
4 メキシコ (+2)
1 フランス (-2)
1 南アフリカ(-3)
ウルグアイとメキシコが引き分けたら、両チームが仲良く勝ちぬけ

フランスは得失点差の関係で、大勝しないとほぼ無理です

【グループB】
★ アルゼンチン 4-1 韓国
イグアインがハットトリックを達成

でも試合を見てると、
メッシのほうがすごいプレーの連発でチャンスメークをして、
テベスが豊富な運動量でチームに貢献

韓国は、今回のチームに自信があるからか、
真っ向から勝負に行き過ぎた感があったかもしれません

この試合は、日本vsオランダ戦に向けて、
大いに参考となるでしょう

★ ギリシャ 2-1 ナイジェリア
ナイジェリアは先制したのに退場者を出してしまい、逆転負け

南アフリカといいナイジェリアといい、
あまりアフリカ開催という地の利が生きていない気がする

何故なんだろう?
☆グループB順位表
勝ち点
6 アルゼンチン(+4)
3 韓国 (-1)
3 ギリシャ (-1)
0 ナイジェリア(-2)
アルゼンチンはほぼ勝ち抜け間違い無し

ギリシャがアルゼンチンに勝つのは難しいので、
韓国は引き分け以上にして上がりたいところ

【グループC】
★ スロベニア 2-2 アメリカ
前半のうちにスロベニアが2点リードしました


スロベニアは守備の強いチームだと聞いていたので、
上手く試合をクローズさせると思っていましたが、
アメリカが後半に気迫溢れるプレーで、同点に追いつくという白熱の展開

アメリカサポーターが感動して泣いているのを見た時、
2002年のアイルランドを思い出しました。
あのチームも最後まであきらめない、素晴らしいチームだったなぁ~

★ イングランド 0-0 アルジェリア
イングランドがアメリカ戦に続いてドロー

しかも今回はスコアレス…
次は同グループ首位のスロベニアと対戦なので、
勝てば勝ち点が逆転して決勝トーナメント進出ですが、
このチーム状態ではちょっと心配です

☆グループC順位表
勝ち点
4 スロベニア (+1)
2 アメリカ (±0)
2 イングランド(±0)
1 アルジェリア(-1)
どの国にもチャンスがありますが、
次の対戦から考えると、アメリカが最も有利かな

==========================
ブログランキング参加中!
応援よろしくお願いします!
==========================
[ テーマ : FIFAワールドカップ ] [ ジャンル : スポーツ ]
トラックバック URL : http://capricciosoraven.blog99.fc2.com/tb.php/162-19d290ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
負けはしたけど、まさか前半0-0までいくとは - とりあえず、ネタでも ... プレゼントにも最適な限定グッズです。★ワールドカップを応援しよう★ · iPhone 3G/3GS用 携帯ケース(特殊印刷カバー)【ワールドカップ<日本>】デコ電☆カスタムジャケット · 2...
2010/06/20(Sun) 08:17 | FIFA2010ワールドカップ 南アW杯 岡田ジャパン 最新情報
| ホーム |
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
負けはしたけど、まさか前半0-0までいくとは - とりあえず、ネタでも ... プレゼントにも最適な限定グッズです。★ワールドカップを応援しよう★ · iPhone 3G/3GS用 携帯ケース(特殊印刷カバー)【ワールドカップ<日本>】デコ電☆カスタムジャケット · 2...
2010/06/20(Sun) 08:17 | FIFA2010ワールドカップ 南アW杯 岡田ジャパン 最新情報